公益社団法人 自衛隊家族会 神奈川県自衛隊家族会
名称 | 公益社団法人 自衛隊家族会 神奈川県自衛隊家族会 |
---|---|
発足 | 1976年10月28日 |
組織 | 本部および15地区会 会員概数 1,100名 |
構成 | 会長 小松 龍也 副会長 大石 多恵子 副会長 中條 祐介 事務局長・理事(会計) 杉田 慎治 事務局次長 大串 弥生 監事 大槻 勝弘 監事 宮川 丞 理事(会計) 西田 喜範 理事(家族支援) 曽我部 長船 |
設立目的 | 自衛隊に最も身近な公益社団法人として、防衛意識の普及高揚および自衛隊に対する協力を通じ、我が国の防衛基盤の確立に寄与することを主たる目的とし、併せて会員の研修・親睦および相互扶助を図ることを目的とする |
実施事業 | 1 防衛意識の普及高揚 2 自衛隊員の募集等、自衛隊の諸業務に対する協力 3 自衛隊員の慰問および激励 4 緊急時における隊員家族等の支援 5 殉職隊員遺族の援護 6 会員の防衛に関する研修 7 会員の親睦および相互扶助 8 広報紙等の発行 9 その他 本会の目的を達成するために寄与する事業 |
事務所 | 〒245-0014 神奈川県横浜市泉区中田南4-46-3 TEL/FAX 045-443-5838 |
代表 | 会長 小松 龍也 |